【生理中のデート】彼氏をガッカリさせずに伝える方法
気まずくなりたくない
彼とのデートが残念なことに、生理と重なって「今日はセックスできない…」なんて状態になることって案外多いよね。
それだけでも憂鬱なのに、それを彼にどのタイミングでどうやって伝えようって悩んだことない?
伝え方によっては彼をがっかりさせたり、「だからどうしたの?」なんて言われたらどうしよう…なんて妙に不安になったりしてね。
できればこの不安、抱えたまま当日を迎えたくないよね。むしろさっさと伝えておいたほうが彼氏も嬉しいって知ってた?
デート前日までに伝えるべし
彼氏を本当にがっかりさせたくないのなら、絶対にデート当日に伝えないこと!
なぜなら彼らもひとりの男。「デートは必ずエッチもセット」ではないカップルだとしても、「もしかしたら」を期待している男性は多い。
むしろあまりそういう話題をオープンに話し合わないカップルほど、彼は期待している可能性が高いんだよ。
それなのにいざ当日、「今日はダメ」なんて彼女から言われちゃったら。ガッカリどころじゃない。極端な話、「生理中は会いたくない」っていう男性だっているくらい。彼らいわく、「だって生殺しだもん」とのこと。
まぁ、中にはイライラしている彼女の扱いに自信がないからって人もいたんだけどね…耳が痛いな。
どっちにしても、やっぱり男性にも心の準備をさせてあげなくちゃ。ってことで前日までに生理中であることを自然にアピールできる方法をご紹介。
●デート内容を詳しく聞く
デートの日取り確認を装って、当日のスケジュールを細かく詰めてみて?例えば、
「■日デートだね。何する?」⇒「映画いって、食事かなー」⇒「そのあとはどうする?」…みたいにね。
いつもそこまで決めないのになっていうラインをあえて聞いていくの。
すると彼は当然「なんで?」ってなるでしょ。このタイミングで伝えるの。
「実は女性限定の月イチイベント真っ最中なんだよね」とか、冗談交じりで伝えられたらベストかな?
いつもデートプランを考えてくれる彼なら尚更、きちんと伝えておかなきゃね。
●カラダの不調を訴える
これはデートの前日とか、あまりタイミングとか考えずに使える方法。
生理前ってイヤじゃない?憂鬱になるし、肌は荒れるし、やたら眠いし、イライラするし…。腰やお腹も痛くなってきたりして。
そんな不調をそのまま彼に伝えるだけ。
LINEやメール、何気ない通話中とか、何かのついでにサラッと呟いてみて。最初のほうこそ彼は「風邪かな」って心配しちゃうんだろうけど、そのうち「あ、女子の日なんだな」って察してもらえるようになるから。
だから結構頻繁に連絡を取り合う、もしくはデートが多いカップルにオススメな方法だよね。そして言わずもがな。生理中は情緒不安定になりがちな人も、デートがなくても彼には伝えておくべきだよ。
【注意】不調は訴えすぎると面倒な女になりがち。彼に察してもらえたら、ネガティブ発言は控えて。下手すると彼に「生理中=面倒」って思われてしまうからね。
結局はタイミングと伝え方次第
前日までにこうやって伝えておけば、全然恥ずかしくもなんともないものじゃない?
それにもし彼から「え、急になんで?生理だからデートしたくない?」とかって的はずれなことを言われたとしても、
「私は〇〇(彼の名前)とえっちがしたかったの!」って言っちゃえ。
嘘じゃないでしょ?だって少なからず、この手の不安を抱えている人は彼とのセックスが好きなはずだから。
もちろん、色々例外もあるとは思うけれど。でもこのセリフは応用が効くから覚えておくといいよ。
デート当日、まさにデート中に生理になることだってあるはず。そんな時も
彼の腕に両腕を絡めながら、そっと寄り添って。「女子の日が来た…」ってボソッと伝えるの。
彼のタイプによって、反応は様々だろうね。でもそこに続けてあのセリフを使ってみて。「〇〇(彼の名前)とえっち、したかったのに」って。
彼はよそ見をする余裕もなくなるってね。むしろ次のデートを楽しみにしてくれるかもしれないよね。
コメントする